山  名 京丸山(きょうまるやま)
別 名 **********
山名由来 ▼******
標  高   1469.12m  3等三角点(堂木)
所在地 ▼静岡県水窪町、春野町 
山 域 ▼***
1/2.5万図 ▼門桁、(気田)
1/5万図 ▼佐久間 
緯度・経度
(世界測地系)
▼N: 35°05′46″
▼E:137°57′57″
地形図 門桁 [南東]
名山選定 ▼静岡百山 No.84
日本の山岳標高1003山

以下の記載についてはいかなる責任も負いかねます、計画に当たっては直接それぞれにご確認下さい。

京丸山

登山適期 4〜6月、9〜11月
マイカー ルート R362 春野町の小石間トンネルを抜け、発電所のところから石切川沿いの林道に入る。石切バンガローで左に曲がり林道を行くと洞木沢ゲート。
駐車場 ▼ゲート手前の路肩、5,6台可能
交通 アクセス
問合
近辺名所
立ち寄り湯
参考資料 【三遠信の山歩き】 小谷哲治、中津川哲司 1998 風媒社
【マイカー登山 東名高速道】 山と渓谷社 編 1998
分県登山ガイド 静岡県の山】 加田勝利 1996 山と渓谷社
山行記録 2005/11/16 【京丸山】秘境の山、辺境の集落
お勧めHP 2010年1月24日(日) 京丸山
難易度分類  軽ハイク一般、やや健脚、健脚、熟達
コースタイム ▼林道ゲート→藤原宅→林道終点→1305mコブ→京丸山↑:4時間05分 ↓:3時間05分
照会先 ▼春野町役場 tel:0539-89-1111
山小屋 ▼なし
メ モ ▼山路はコース全体の1/3、林道歩きが2/3 である。
▼京丸山は南アルプス深南部に位置し、京丸牡丹伝説で有名。60年に一度、傘ほどの大きな白い京丸牡丹が咲き、天変地異の前兆と言い伝えられている。この伝説を記した石碑が藤原宅前の林道脇に立てられている。昭和45年、静岡大学 斎藤助教授を長とする京丸牡丹調査団が3日間にわたり植生調査を行ったが、京丸牡丹の謎は解明されなかった。この調査で、アカヤシオ、シロヤシオの大群落の実態が明らかにされ、後の国による天然記念物指定につながっていく。