![]() |
第8番西善寺から第9番明智寺までは約35分、西武鉄道沿いに歩く。 建久二年(1191)明智禅師が開創した明智寺は、明治十六年(1883)落雷で焼失、その後長く仮堂であったが、平成二年(1990) 現在の観音堂が再建された。 参詣日:2014/05/02 2013/03/23 |
西善寺〜明智寺 :地図帖 秩父札所道案内より |
8番西善寺に向かう札所巡りツアーバス |
8番西善寺に向かう巡礼者 |
右の細道が巡礼古道 |
三菱マテリアル前の西武鉄道、道なりにガードをくぐると明智寺は近い |
明智寺観音堂 |