湯島天満宮

 社伝によれば、雄略天皇二年(458)、雄略天皇の勅命により天之手力雄命を祀る神社として創建。正平十年(1355)、住民の請願により菅原道真を勧請して合祀した。
 学問の神様として菅原道真を祀り「湯島天神」の通称で知られている。受験シーズンには多数の受験生が合格祈願に訪れるが、普段からも学問成就や修学旅行の学生らで非常な賑わいを見せている。
 徳川家の崇敬を受け、多くの学者・文人が参詣した。歌川広重の『名所江戸百景』にも描かれている。
天之手力雄命:あめのたぢからをのみこと

公開日:通年  公開時間:終日  料金:無料   イラストマップ
訪問日:2016/11/26 駅からハイキング JR有楽町駅
     :2016/10/23 駅からハイキング JR水道橋駅

表鳥居(都指定文化財):寛文七年(1667)創建

湯島天満宮 拝殿

夫婦坂側門入口

唐門

男坂 女坂

絵馬 牛像(撫で牛)
アクセスカウンター