篠井山、安倍奥の山並みの右に真っ白な白根三山

【貫ヶ岳】富士山の全貌を望む好コース

シリーズ  山梨百名山     前  
山 名  貫ヶ岳
山行日  2007年1月21日(日)
同行者  グループ・せせらぎ 9名
歩行時間  3時間50分(昼食休憩除く)
コース 石合林道終点→樽峠→平治ノ段→晴海展望台→中沢下山口→貫ヶ岳→中沢下山口→中沢公民館

 東海道本線富士駅で、7:43発の身延線に乗り換える。念のため、昨夜予約したタクシー会社に電話すると「内船駅より井出駅の方が都合よいし、料金も数百円安くなる」とのことで井出駅より登山口の石合林道終点までタクシーに乗る(\3850)。

  林道終点は、木材切り出しの広場になっている。登山口を出ると直ぐに丸木橋を渡る。苔が生え、湿っぽい丸木は滑りやすく、歩きだして早々に緊張を強いられる。しかし、渡り終えると手入れの行き届いた植林帯の路は歩きやすくホッとする。路の両側一帯に適当な長さに切断された間伐材がゴロゴロしている。このまま腐らせてしまうのかと、いらぬ心配をしてしまう。ジグザグに登るほどよい傾斜の路はしっかり踏まれていて、順調に身体が温まってくる。

歩きだし早々、湿って滑りやすい丸木橋

林道横断

  途中、1回服脱ぎ休憩をとり、それまでと同じように歩きやすい路を行くと工事中の林道に出合う。ブルドーザーでぐちゃぐちゃにされた林道を歩くのは嫌だなと思っていたら、すぐに林道をかぎ型に横断し再び山路となる。ほどなく樽峠に着いた。

  林道を横断するとほどなく、お地蔵さんが迎えてくれる明るく広々した樽峠につく。駿河と甲斐を結ぶ古くからの生活道路であり、武田信玄が駿河攻略の際に越えたともいわれている峠だ。右の路は高ドッキョウへの路、ひと休みして左の平治ノ段に向かう。

お地蔵さんに迎えられて樽峠

笹に覆われた登山路

  樽峠を後にすると、平坦で背丈以上の笹深い路となるが、踏み跡はしっかりしている。しばらく行くと左樹木越に見える篠井山の肩に真っ白な北岳が頭を覗かせている。左側直ぐ下に登山路と平行して先ほど横断した林道が見える。

  “貫ヶ岳登山道入口”の新しい道標のところから、丸太土留の急階段となる。歩幅が合わず、これまでの歩きやすい路から一転、きつい急登となる。篠井山の肩には北岳に次いでこれまた真っ白な間ノ岳・農鳥岳が徐々に姿を現す。階段から平坦な路となりしばらく行くと貫ヶ岳への路が左に分岐する。まずは、直進し直ぐ先の平治ノ段に向かう。

  篠井山の右に安倍奥の山、さらにその右に白根三山、地図で調べると間ノ岳は農鳥岳に隠れてあまり見えないようだ。ピラミダルな北岳ははっきりと分かる。裾野を霞に隠した富士山は、遮るものなくみごとな容姿を見せている。さらに少し行くと平治ノ段、標高は937m、今日のコースの最高点だが、ここから南アルプスは見えない。

 平治ノ段を後にして分岐まで戻り、貫ヶ岳に向かう。直ぐにベンチのある十国展望台、富士山の眺めがいっそう映えるが南アは見えない。休んだばかりなのでそのまま進む。笹深い路だがしっかりと刈り払われている。ちょっと急な下りでは笹が滑ってちょっと歩きにくい。晴海展望台でひと休みする。ここからの全景を露にした富士山はまさに絶景、右手前にこぢんまりと白鳥山が見える。

晴海展望台より富士山全望

道標のところから階段路の急登となる

  刈り払われた笹の路をしばらく行くと正面の樹林の間に貫ヶ岳が見えてくる。尾根路だが左右の展望はない。みごとな樅ノ木が2本、路脇には老巨木、さらに5分ほど進むと中沢への分岐に出る。少し下って登り返すと貫ヶ岳山頂に着く。

刈り払われた笹の路を貫ヶ岳に向かう

  小広い山頂に6人パーティーの先客が昼食中だ。富士山は見えるが、麓が樹木に遮られてこれまでの展望とは比べものにならない。下山口の中沢集落が真下に見える。相当に急な下りなのだろう。ゆっくりと昼食をとり集合写真を撮って山頂出発。中沢分岐まで戻る。

貫ヶ岳山頂

  中沢に向かう路は、山頂で感じたほど急ではなかった。しっかりと踏まれた路、ジグザグを切りながら一気に高度を下げる。展望のない植林帯を下ること小1時間、林道に出る。角に“貫ヶ岳 中沢登山口”の道標が立っている。林道を5分ほど行くと中沢公民館に着く。公衆電話でタクシーを呼び南部の湯に向う。温泉でゆっくりと汗を流し、駅までは5分とかからない身延線 内船駅から帰路につく。

中沢公民館から平治ノ段〜貫ヶ岳の稜線を望む

関連情報                          アクセスカウンター
1/2.5万地形図 ▼篠井山 [南東]
ガイドブック  ▼身延線沿線 トレッキングガイド
  JR東海道本線の各駅に置かれている(無料)
交通 ▼タクシー料金:井出駅⇒石合林道終点 ¥3,850
          中沢公民館⇒なんぶの湯 ¥5.850
           (内迎え料金 \780)
 南部交通 : tel 0556-66-2125
推薦HP ▼2006/11/29 中沢-貫ヶ岳-平治ノ段-樽峠-板井沢
  home:古希の山旅とパソコンと健康つくり (Dr Saida's HP)
▼2002/02/02 貫ヶ岳
行 程
場 所 着時刻 発時刻
 石合林道終点 8:55 9:00
 樽峠 9:42 9:47
 平治ノ段 10:26 10:42
 晴海展望台 11:00 11:10
 中沢分岐 11:25
 貫ヶ岳 11:40 12:20
 中沢分岐 12:36
 中沢公民館 13:30 13:54

renew:2013/09/03