第17番札所 定林寺

16番西光寺から17番定林寺まで徒歩20分だが、ほとんどが車道歩きである。
一部車の通らない巡礼古道もるようだが見付けることが出来なかった。
現17番定林寺は、長享二年(1488)の秩父札所番付《長享番付》当時は1番札所だった。
現札所2番の真福寺が加わり34ヶ寺になった後、現在の17番札所に改められたそうだ。
定林寺の梵鐘は、宝暦八年(1758)に鋳造され、鐘の周囲に西国、坂東、秩父の百観音が
浮き彫りされ御詠歌も刻まれた精巧なものであり、県の有形文化財に指定されている。

参詣日:2013/04/04

    西光寺〜定林寺 歩20分:地図帖 秩父札所道案内より

車道歩きが続く

参道より観音堂

観音堂正面

定林寺梵鐘

地蔵堂

16番札所 西光寺                                      18番札所 神門寺

アクセスカウンター